1
2014年 03月 16日
世界旅写真展
今日は暖かくなりました。
少しづつ、冬眠から目覚めようと思います。
で、写真展のお知らせです。
APRT GALLERY主催の公募展に応募したところ
見事入選しましたので、グループ展開催に至りました。
展示期間|2014年3月21日(金・祝)〜23日(日)|連日11時〜19時

概要は以下のURLの通り。
http://833apart.com/archives/1108
写真は1人2枚ですので、中々お誘いしにくいのですが、
ポートフォリを置きますので、是非お越しください。
旅をするついでに写真を撮っていた時代から、
写真を撮るために旅を始めた、一眼レフカメラを持ち始めのころの写真になります。
今と比べると撮影技術は劣りますが、
旅を楽しんでいる。といったのが伝わってくる写真だと思います。
今は、こういう写真を撮ることは難しく、中々逆に撮れません
ポートフォリオの内容
・象と象使いの生きる道(タイ)
・バングラディシュ 船旅
展示される予定の写真は、
新婚旅行のオーストリア&プラハになります♪
3/21、3/22は在廊していますので、お越しいただいた際には、ギャラリーのスタッフの方に連絡いただけますと、すぐに会いに行きます。
少しづつ、冬眠から目覚めようと思います。
で、写真展のお知らせです。
APRT GALLERY主催の公募展に応募したところ
見事入選しましたので、グループ展開催に至りました。
展示期間|2014年3月21日(金・祝)〜23日(日)|連日11時〜19時

概要は以下のURLの通り。
http://833apart.com/archives/1108
写真は1人2枚ですので、中々お誘いしにくいのですが、
ポートフォリを置きますので、是非お越しください。
旅をするついでに写真を撮っていた時代から、
写真を撮るために旅を始めた、一眼レフカメラを持ち始めのころの写真になります。
今と比べると撮影技術は劣りますが、
旅を楽しんでいる。といったのが伝わってくる写真だと思います。
今は、こういう写真を撮ることは難しく、中々逆に撮れません
ポートフォリオの内容
・象と象使いの生きる道(タイ)
・バングラディシュ 船旅
展示される予定の写真は、
新婚旅行のオーストリア&プラハになります♪
3/21、3/22は在廊していますので、お越しいただいた際には、ギャラリーのスタッフの方に連絡いただけますと、すぐに会いに行きます。
▲
by b-koshi
| 2014-03-16 20:29
| ★写真展
2013年 08月 02日
写真展 終了
無事、写真展終了です。
結果的に土日しかいれませんでしたが・・・
でも、土日だけでも十分楽しめました。
色々な人とお話ができ、いろいろな人とお会いすることができたので、
とても貴重な経験でした。
お越しいただいたかたがた、本当にありがとうございました。
そして、お祝いに色々な品々(これは1部です!!)をいただいて、身に余る光栄です。
これから、もっといい写真を撮っていきたいと思います。

結果的に土日しかいれませんでしたが・・・
でも、土日だけでも十分楽しめました。
色々な人とお話ができ、いろいろな人とお会いすることができたので、
とても貴重な経験でした。
お越しいただいたかたがた、本当にありがとうございました。
そして、お祝いに色々な品々(これは1部です!!)をいただいて、身に余る光栄です。
これから、もっといい写真を撮っていきたいと思います。

▲
by b-koshi
| 2013-08-02 21:58
| ★写真展
2013年 07月 23日
写真展 会場準備
コニカミノルタでの写真展(7/24~)まで日が迫ってきました。
つまり、、、明日からです。
自分の写真をA3まで引き伸ばしたのも初めてだし、
額縁にいれたのも、ほぼ初めて。
ということで、この写真たちを眺めれただけでも満足至極。
写真展の準備の様子を紹介します。
随分殺風景のこの光景がどのように変わるのかは。
会場で是非。

しかしながら、わたくし、一般企業に属する身のため、
会場には土日しかいれません。
もし、私が不在のときに来ていただいた方は、是非、芳名録に記帳ねがいます。
つまり、、、明日からです。
自分の写真をA3まで引き伸ばしたのも初めてだし、
額縁にいれたのも、ほぼ初めて。
ということで、この写真たちを眺めれただけでも満足至極。
写真展の準備の様子を紹介します。
随分殺風景のこの光景がどのように変わるのかは。
会場で是非。

しかしながら、わたくし、一般企業に属する身のため、
会場には土日しかいれません。
もし、私が不在のときに来ていただいた方は、是非、芳名録に記帳ねがいます。
▲
by b-koshi
| 2013-07-23 20:37
| ★写真展
2013年 07月 21日
写真集 完成
コニカミノルタでの写真展(7/24~)まで日が迫ってきました。
写真展を開催する前に、写真集を作る機会がありました。
その際に、色々ご指導いただき貴重な意見を得る機会がありました。
その中で言われたことの一つに、
「日常を撮っている写真なのに、彼らの一日が見てとれない。
ということがありました。」
本写真展も彼らの一日を感じることは難しいとおもいます。
そこで、
写真展会場に一冊の写真集を置くことにしました。

タイトル:「One day」
本写真展に登場するバジャウ族、
彼らと寝食を共にし、1日をとった写真を時系列にまとめたものです。私にとっては、ある日の1日です。しかし、バジャウの1日は繰り返し続く1日でもあります。
彼らの1日を手に取り、知っていただくことにより、
彼らとの距離が近くなっていただければ幸いです。
また、
私が作成したものではありませんが、製本も是非みてください。
シンプルなものですが、試行錯誤の結果です。

写真展を開催する前に、写真集を作る機会がありました。
その際に、色々ご指導いただき貴重な意見を得る機会がありました。
その中で言われたことの一つに、
「日常を撮っている写真なのに、彼らの一日が見てとれない。
ということがありました。」
本写真展も彼らの一日を感じることは難しいとおもいます。
そこで、
写真展会場に一冊の写真集を置くことにしました。

タイトル:「One day」
本写真展に登場するバジャウ族、
彼らと寝食を共にし、1日をとった写真を時系列にまとめたものです。私にとっては、ある日の1日です。しかし、バジャウの1日は繰り返し続く1日でもあります。
彼らの1日を手に取り、知っていただくことにより、
彼らとの距離が近くなっていただければ幸いです。
また、
私が作成したものではありませんが、製本も是非みてください。
シンプルなものですが、試行錯誤の結果です。

▲
by b-koshi
| 2013-07-21 13:57
| ★写真展
2013年 07月 14日
ポートフォリオ作成
コニカミノルタでの写真展(7/24〜)まで日が迫ってきました。
そんなに準備することはないのですが、なんだか色々やった気がします。
その一つとして、「ポートフォリオ作成」です。

私は写真を撮ると同時に、インタビューも行ってきました。
写真展に登場する彼らに惹かれるようになって、
なぜ、彼らに惹かれるのか。の自分なりの答えを探して。
でも、それはなかなか分からなくて。
でも、彼らは私にはない何か大切なものを持っているように見えて。
でも、それが分からなくて。
だから、彼らに直接尋ねる事にしました。
「あなたにの人生にとって大切なものは何ですか?」
そこから見えてくるもの。
それをまとめたものが、ポートフォリオになります。
写真展会場に、置いていますので、是非手にとってご覧下さい。
サンプルは画像の通りです。

そんなに準備することはないのですが、なんだか色々やった気がします。
その一つとして、「ポートフォリオ作成」です。

私は写真を撮ると同時に、インタビューも行ってきました。
写真展に登場する彼らに惹かれるようになって、
なぜ、彼らに惹かれるのか。の自分なりの答えを探して。
でも、それはなかなか分からなくて。
でも、彼らは私にはない何か大切なものを持っているように見えて。
でも、それが分からなくて。
だから、彼らに直接尋ねる事にしました。
「あなたにの人生にとって大切なものは何ですか?」
そこから見えてくるもの。
それをまとめたものが、ポートフォリオになります。
写真展会場に、置いていますので、是非手にとってご覧下さい。
サンプルは画像の通りです。

▲
by b-koshi
| 2013-07-14 22:13
| ★写真展
2013年 07月 07日
写真展情報
*あなたの人生で一番大切なものはなんですか??*
こんな質問を受けた時、あなたは即答するでしょうか。
はたまた答えが出せないで、う〜んと唸ってしまうのでしょうか。

その答えは、何でしょうか?
信じられないほど穏やかな海に、その答えを良く知っている人たちがいます。
彼らの答えはみな明快でした。シンプルすぎて、容易に理解できないほどに。
ぜひ足を運んで、写真の中の人びとを通して、
あなたの人生について思いを巡らせてみませんか?
そして、ぜひ、あなたの人生で最も大切なもの、シェアしてほしいのです。
写真展情報→(Click)
つーことで宣伝です♡
開催期間7/24-8/2
入場無料
新宿高野ビルコニカミノルタプラザにて
お待ちしております♪
— 場所: 東京都新宿区
こんな質問を受けた時、あなたは即答するでしょうか。
はたまた答えが出せないで、う〜んと唸ってしまうのでしょうか。

その答えは、何でしょうか?
信じられないほど穏やかな海に、その答えを良く知っている人たちがいます。
彼らの答えはみな明快でした。シンプルすぎて、容易に理解できないほどに。
ぜひ足を運んで、写真の中の人びとを通して、
あなたの人生について思いを巡らせてみませんか?
そして、ぜひ、あなたの人生で最も大切なもの、シェアしてほしいのです。
写真展情報→(Click)
つーことで宣伝です♡
開催期間7/24-8/2
入場無料
新宿高野ビルコニカミノルタプラザにて
お待ちしております♪
— 場所: 東京都新宿区
▲
by b-koshi
| 2013-07-07 09:33
| ★写真展
2013年 06月 19日
DM到着~写真展にむけて~
こんばんは
だんだん、暑くなり夏の到来が感じられますね・
本日は写真展のお知らせです。
写真展情報→(Click)
つーことで宣伝です♡
開催期間7/24-8/2
入場無料
新宿高野ビルコニカミノルタプラザにてお待ちしております♪
今回は、DMを載せておきます。
さすがコニカミノルタ。とてもしっかりしています。
だんだん、暑くなり夏の到来が感じられますね・
本日は写真展のお知らせです。
写真展情報→(Click)
つーことで宣伝です♡
開催期間7/24-8/2
入場無料
新宿高野ビルコニカミノルタプラザにてお待ちしております♪
今回は、DMを載せておきます。
さすがコニカミノルタ。とてもしっかりしています。

▲
by b-koshi
| 2013-06-19 21:08
| ★写真展
1